翻訳者あるある

 07, 2015 19:57
最近の筆者の状況:
6月初~6/5日(金)午前中まで仕事→6/6(土)からまた1週間缶詰。
2週間で休み半休だけw

6/5(金)の昼間にお酒飲みに行っといてよかった。(笑)
大阪で昼間からお酒飲めるとこ知ってるから、行きたい人は一緒に行きましょう!(笑)

今回は翻訳者なら共感する方も多いと思われる(?)、あるある話です。
(というか、ほぼ『ヒキコモリあるある』かもw)

・独り言が多くなる。

・気付いたら1か月位人とまともに会話していない。(コンビニとかの「あたためますか?」「はい」程度)

・喋らなさ過ぎて、口の周りの筋肉が退化して、肉がたるんでくる。たまに人と喋ると会話できない。喋るタイミングが掴めない。呂律が回らなくて外食で注文できない。

・近所の人からニートだと思われる。

・夜中3時位に奇声を上げそうになる。

・たまに「ずっと家にいる私の人生って・・・」と思う。

・後から来た案件の方が割が良かった。

・寝ている時間帯にアメリカから電話が来る。

仕事がありすぎてノイローゼになるか、仕事がなさすぎて鬱になるかの二択。

・何か月も放置されていた翻訳会社から急に依頼が来て、明日納品と言われる。

・休もうとした矢先に大量に依頼が来る。

・チェッカーに言われた通りに直したら、翻訳会社から元に戻せと言われる。

・会社勤めの友人と生活サイクルが合わなくなる。


共感した方は拍手お願いします☆☆

関連記事

COMMENT 0

WHAT'S NEW?