ブログでバズが発生した件。

 21, 2015 06:58
この前のブログ記事について。

facebookシェア数

シェア72!?(※11月21日朝7時時点)

一瞬表示がおかしくなってるのかと思いましたが、
Google Analyticsを調べると、
どうやら本当のようです。

下図は11月19日(ブログ当日)のスクショ。

アクセス数推移

参照元別アクセス数

ページビュー数


(;゚;ж;゚;)


なんやねんこのアクセス数www


バズの威力ってすごいなwww


バズは昨日(11月20日)も続き、アクセスはこの半分くらいでした。
(ちなみに (direct) / (none) で新規ユーザーの方は、どうやってブログに辿り着いてるんでしょうか?ナゾ。。)

ていうか、もっとすごいのは、
これだけアクセス数があるのに、
奇跡的に炎上していないこと。

このギリギリ持ちこたえてる感(=いつ炎上してもおかしくない)が
逆にコワいwww

これだけたくさんの方にシェアしていただけるのは非常にありがたいのですが、
筆者的には一般の方への訴求は意図していないため、
若干困惑気味です。。
(筆者のターゲット層は、顧客である医療業界、および同業界(翻訳業界)であるため。)

お金のことを書くと、毎回食いつきがいいのですが、
これほどまでとは・・・。

単純にブログへのアクセス数を増やしたい人は、お金のこと書いたらいいよ(^ω^)♪(※ただし自己責任で!)

関連記事

COMMENT 2

Sat
2015.11.21
17:51

baldhatter #Hble4PXk

URL

バズの原因はたぶん私

はじめまして。翻訳者の高橋と申します。

件の記事ですが、私がFacebookで紹介させていただきました。

こちらのブログはしばらく前から拝読しております。先日の記事にちょっと興味を持ちましたが、こちらでコメントしたいというより、ほかで紹介してみたいかなと思ったもので。何の断りもなく広めてしまいましたが、なにとぞご容赦ください。

Edit | Reply | 
Sat
2015.11.21
18:32

三浦 由起子 #-

URL

To baldhatterさん

高橋 様

Tradosで有名な高橋様ですね!
前に当ブログでも勝手に書かせていただきましたが、高橋様のおかげでTradosを自力でマスターできました!この場をお借りして再度御礼申し上げます。

さすが高橋様、業界のインフルエンサーですね。(私自身でfacebookでシェアしても、これほどのバズは発生しませんので・・・)
シェアしていただいて光栄です!
いつかリアルでお会いすることもあると思いますので、その時はよろしくお願いいたします。

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?