英訳をしていて思うこと。

 22, 2016 15:13
筆者にとって英訳は、
Input(理解)は母語である日本語なので英語に比べて楽ではあるが、
反対にOutput(訳出)に時間がかかる。

その理由は、

結局英語を日本語ほど理解していないから

であるように思う。

もしネイティブ並みに英語ができるのであれば、
こんなにニュアンス的な部分を調べまくらなくてよいはず。

特に筆者が専門とする医療分野は、タダでさえ専門知識的な部分で調査に時間を取られるので、
少しでも英語自体のレベルを上げて調査時間を減らしたいところだ。

関連記事

COMMENT 0

WHAT'S NEW?