翻訳ソフトの訳についての感想の補足

 21, 2016 10:30
一見ラクで、ちゃちゃっとできそうだったため、割がいいように思えたポストエディットですが、
意外に手こずっており、
納期がマジギリで現在涙目となっておりますローズ三浦ですw
(ホントはブログ書いてる場合でもないのですが・・・。)

なぜなら、

・恐ろしいほどの精度の訳文がある一方で、まるで見当違いの訳文もある。なぜ、この訳になったのか?メカニズムも全くわからない。
・単位抜け・単位違い・数字違いなど、一見機械が得意そうな部分も所々間違っている。


しかし、訳文だけを見ると意味が通っていて流暢っていう。

一番タチ悪いやつや!

関連記事

COMMENT 0

WHAT'S NEW?