こんにちは。
3月も終盤、お天気のいい日が続いておりますね。
昨日は久しぶりにジムへ行ってきました。
iPodでTHE ALFEEの『星空のディスタンス』(※Acid Black Cherry版)と乃木坂46の『インフルエンサー』を聴きながら、
(心の中で)歌いながら走ってました。

ジムの後は、カフェで春限定のメニューを楽しんだり♪♪
今日は、プログラミングの続きをやっております(今関数やってます)。

初心者過ぎて、
Hello Worldが実行できただけで超嬉しい(笑)
ちなみにプログラムを「実行する」は「Run」と言うようですね。
文字通りプログラムを「走らせる」わけです。
ジムでは自分が走ってましたが、
プログラムでは自分は「命令」するだけで、
あとはプログラムちゃんが勝手に走ってくれます♪
まだ始めたばっかりですが、すげー適性と可能性を感じる。
もし翻訳の仕事がなくなったら、ディープラーニングのプログラマに転職する道もあるかも?(笑)
3月も終盤、お天気のいい日が続いておりますね。
昨日は久しぶりにジムへ行ってきました。
iPodでTHE ALFEEの『星空のディスタンス』(※Acid Black Cherry版)と乃木坂46の『インフルエンサー』を聴きながら、
(心の中で)歌いながら走ってました。

ジムの後は、カフェで春限定のメニューを楽しんだり♪♪
今日は、プログラミングの続きをやっております(今関数やってます)。

初心者過ぎて、
Hello Worldが実行できただけで超嬉しい(笑)
ちなみにプログラムを「実行する」は「Run」と言うようですね。
文字通りプログラムを「走らせる」わけです。
ジムでは自分が走ってましたが、
プログラムでは自分は「命令」するだけで、
あとはプログラムちゃんが勝手に走ってくれます♪
まだ始めたばっかりですが、すげー適性と可能性を感じる。
もし翻訳の仕事がなくなったら、ディープラーニングのプログラマに転職する道もあるかも?(笑)
- 関連記事
-
-
桜散る。 2017/04/10
-
セミナー参加予定&その他 2017/04/08
-
春うらら。 2017/03/29
-
還付金203185円ゲット! 2017/03/27
-
JATで精神医学分野のセミナー 2017/03/24
-