今日は映画を観てきました。
ネタバレしまくりなので注意(以下、ドラッグで文字反転)。
*************************************************************************************************
謎の知的生命体(以下、エイリアンとする)の言葉には時制がないというのは興味深かった。
彼らにとっては、過去・現在・未来は同じことなのだろうか?
あと、エイリアンの文字と音声には関連性がないって、どういう感じなのかわからんw
エイリアンの言葉が「武器を提供する」と解釈されたことで、全面戦争になりかけたり。
このあたり、通訳・翻訳の怖さを感じるわ。
(たった一語の誤訳で、政治なら戦争になったり、医療なら人が死んだりする可能性もある)
最後、ルイーズは中国に何を言ったんだw
ある意味、「説得」って人間が持つ最強のスキルかもしれんわw
(相手にとって効果がある言葉を言って、相手の考えを変えさせる)
機械には無理かもねw
映画内で、「非ゼロ和ゲーム」という言葉が出てきましたが、
AIと人間は、非ゼロ和ゲームになれるかな?
*************************************************************************************************
途中、時系列がよくわからなくなりましたが(このへんがSF?)、
翻訳者としては考えさせられる映画でしたね。
私は途中から、エイリアンを翻訳のAIに置き換えて観てましたw
やっぱ、コミュニケーションする上で、
お互いを知りたい、理解したいという姿勢は大事だよね。
あなたはなぜ、たまに同じ単語の訳を何回も吐き出すの?
あなたはなぜ、男と女を間違うの?
あなたはなぜ、たまに全然違う訳を出すの?
あなたはseeとwatchの違いは気にならないの?
ねぇ、あなたのこともっと知りたいから、
あなたの気持ち、私に話してよ。
ただし、Pythonでねw
そしたら、私もPythonであなたが理解しやすいように指示が書けるから。
ネタバレしまくりなので注意(以下、ドラッグで文字反転)。
*************************************************************************************************
謎の知的生命体(以下、エイリアンとする)の言葉には時制がないというのは興味深かった。
彼らにとっては、過去・現在・未来は同じことなのだろうか?
あと、エイリアンの文字と音声には関連性がないって、どういう感じなのかわからんw
エイリアンの言葉が「武器を提供する」と解釈されたことで、全面戦争になりかけたり。
このあたり、通訳・翻訳の怖さを感じるわ。
(たった一語の誤訳で、政治なら戦争になったり、医療なら人が死んだりする可能性もある)
最後、ルイーズは中国に何を言ったんだw
ある意味、「説得」って人間が持つ最強のスキルかもしれんわw
(相手にとって効果がある言葉を言って、相手の考えを変えさせる)
機械には無理かもねw
映画内で、「非ゼロ和ゲーム」という言葉が出てきましたが、
AIと人間は、非ゼロ和ゲームになれるかな?
*************************************************************************************************
途中、時系列がよくわからなくなりましたが(このへんがSF?)、
翻訳者としては考えさせられる映画でしたね。
私は途中から、エイリアンを翻訳のAIに置き換えて観てましたw
やっぱ、コミュニケーションする上で、
お互いを知りたい、理解したいという姿勢は大事だよね。
あなたはなぜ、たまに同じ単語の訳を何回も吐き出すの?
あなたはなぜ、男と女を間違うの?
あなたはなぜ、たまに全然違う訳を出すの?
あなたはseeとwatchの違いは気にならないの?
ねぇ、あなたのこともっと知りたいから、
あなたの気持ち、私に話してよ。
ただし、Pythonでねw
そしたら、私もPythonであなたが理解しやすいように指示が書けるから。
- 関連記事
-
-
千里ライフサイエンスセミナー『生命を司り、操る~ノンコーディングRNAの底知れぬちから~』の感想 2017/07/12
-
新適塾「脳はおもしろい」第17回会合『アルツハイマー病の謎を解く:認知症研究2025年問題』の感想 2017/07/08
-
映画『メッセージ』観ました。 2017/06/17
-
優先順位が付けられない件。┐(’~`;)┌ 2017/06/06
-
千里ライフサイエンスセミナー『エピゲノム情報に基づくがんの制御』の感想 2017/06/04
-