落合陽一氏の展覧会でご本人と出会い、
彼に私が書いたソースコードを見せて修正してもらったことで、
ローズ三浦の認知は、見事AIによって再現されました。
という夢を見ました。
さて、Google社がTensorFlowを利用したNMTの作成方法のチュートリアルを公開してくれました。
https://research.googleblog.com/2017/07/building-your-own-neural-machine.html
まさに私のためのチュートリアル!(゚ ∀゚ )
これ公開しちゃっていいの?(というか、こちらはありがたいけれども、Googleに何のメリットがあるの?)と思いますが、
中澤氏が『ゼロから始めるニューラルネットワーク機械翻訳』でおっしゃるように(スライド125枚目)、
NMTエンジン自体には価値がなく(オープンソースのNMTもいくつもある)、
データの方が問題なのかもね。
彼に私が書いたソースコードを見せて修正してもらったことで、
ローズ三浦の認知は、見事AIによって再現されました。
という夢を見ました。
さて、Google社がTensorFlowを利用したNMTの作成方法のチュートリアルを公開してくれました。
https://research.googleblog.com/2017/07/building-your-own-neural-machine.html
まさに私のためのチュートリアル!(゚ ∀゚ )
これ公開しちゃっていいの?(というか、こちらはありがたいけれども、Googleに何のメリットがあるの?)と思いますが、
中澤氏が『ゼロから始めるニューラルネットワーク機械翻訳』でおっしゃるように(スライド125枚目)、
NMTエンジン自体には価値がなく(オープンソースのNMTもいくつもある)、
データの方が問題なのかもね。
- 関連記事
-
-
【翻訳のAIを知ることで、翻訳を知る】 2017/07/18
-
AIが独自の言語でコミュニケーションし始めた? 2017/07/14
-
自作のGNMTが作れる? 2017/07/14
-
AIは言葉の意味を理解し始めた? 2017/07/09
-
【ローズ三浦はPythonで思考する】 2017/07/05
-