昨日は宝石展示会&ピアノリサイタルに京都に行ってきました。
まずは宝石展示会。
無料で飲み物(アルコール含む)とオードブルが出ました(宝石買わずにタダ食いw)。
ローズ三浦はもちろんアルコールを頼みましたよ♪(ちなみにエターナル・ブーケ、ウオッカベースの赤いカクテルです)

それからタクシー
で長楽館へ移動。
長楽館は京都に住んでいた時に気になっていましたが、
結局行けずに終わっていたので、
この機会に行けてよかったです。


ハイソな雰囲気ですね♪♪
ピアノは、ベーゼンドルファーのクリムトモデル。

お値段なんと1800万円(税抜)!
ピアニストはロシア人の女性。
ワーグナーは迫力あったけど(ワーグナーの荘厳さと重厚さが、ベーゼンドルファーの音質によってよく引き出されていた)、
ピアニストの本領はショパンで発揮されていたかな(ピアニスト自身がショパンのCDを出してるので、得意なんだと思う)。
演奏後、ピアノの前で記念撮影。

その後、別の階でデザートセットをいただきました。


一風変わった夏の京都を堪能いたしました♪♪
まずは宝石展示会。
無料で飲み物(アルコール含む)とオードブルが出ました(宝石買わずにタダ食いw)。
ローズ三浦はもちろんアルコールを頼みましたよ♪(ちなみにエターナル・ブーケ、ウオッカベースの赤いカクテルです)

それからタクシー

長楽館は京都に住んでいた時に気になっていましたが、
結局行けずに終わっていたので、
この機会に行けてよかったです。


ハイソな雰囲気ですね♪♪
ピアノは、ベーゼンドルファーのクリムトモデル。

お値段なんと1800万円(税抜)!
ピアニストはロシア人の女性。
ワーグナーは迫力あったけど(ワーグナーの荘厳さと重厚さが、ベーゼンドルファーの音質によってよく引き出されていた)、
ピアニストの本領はショパンで発揮されていたかな(ピアニスト自身がショパンのCDを出してるので、得意なんだと思う)。
演奏後、ピアノの前で記念撮影。

その後、別の階でデザートセットをいただきました。


一風変わった夏の京都を堪能いたしました♪♪
- 関連記事
-
-
アイエム翻訳サービス様から、第3回セミナーの資料+Tシャツが届きました♪ 2017/08/09
-
京都東山ロータリークラブ特別記念講演会「iPS細胞がひらく新しい医学」の感想 2017/08/07
-
宝石展示会&ピアノリサイタル 2017/07/24
-
2017年度JTF関西セミナー◆第1回◆『翻訳・通訳業界に未来はあるか?グローバル・コミュニケーションのパートナーとしての翻訳・通訳業界』の感想 2017/07/14
-
千里ライフサイエンスセミナー『生命を司り、操る~ノンコーディングRNAの底知れぬちから~』の感想 2017/07/12
-