【ローズ三浦の翻訳ブートキャンプ】合格者通知完了

 03, 2018 09:20
桜。

さて、新年度ということで、
会社や学校では、新入社員や新入生を迎え、新メンバーでの毎日がスタートしたと思います。

私の【ローズ三浦の翻訳ブートキャンプ】も、
エッジ・トランスレーション(屋号)のOJTみたいなもんですね。

ローズ三浦の翻訳ブートキャンプにつきまして、
合格者には全員連絡終わりました。
現時点で連絡がなければ、残念ながら落選ですので、
また機会があったら応募してくださいね☆

さて、今回の応募は、
未経験者OKでしたが、経験者の応募も 禁 止 し て い な い ため、
選抜テストだけ公平に見ても、
結果的にすでに医療分野の翻訳経験があるか、
医療分野の翻訳経験はないけれども他の分野の翻訳経験がある人が有利
でした。

「機会が平等」ということは、逆に言えば経験者とも横一列で戦うことになります。

テストの合格順位は、全体的な傾向として、

医療分野の翻訳経験あり > 医療分野の翻訳経験はないが、他の分野の翻訳経験あり >> 翻訳未経験だが翻訳学習歴(翻訳学校・翻訳通信講座)あり >>>> 翻訳未経験かつ翻訳学習歴なし

だったと思います。
翻訳未経験かつ翻訳学習歴もない人には、実際厳しい戦いだったのではないかと思います。
(翻訳未経験かつ翻訳学習歴もない人で合格した人いたらアッパレですね!)

受かったみなさんは、長丁場(全12回)だけど、ぜひ完走しましょう^^!

関連記事

COMMENT 0

WHAT'S NEW?