優秀な人は、「時間」を作ってくれる。

 04, 2018 20:03
さて、元々の登録翻訳者+【ローズ三浦の翻訳ブートキャンプ】の合格者に、
全員に1回以上は翻訳を依頼しました。

秋の蝶。

一応選抜はしているので、そこまでクソな翻訳を出してくる人はいなかったのですが、
若干「?」と思うこともありました。
(まぁ、たまたま得意でない分野だったのかもしれませんが・・・)

さて、気付いたのですが、
自分で翻訳すると、翻訳している間は他のことができないのですが、
人に任せるとマージンが入る上に時間もできるということです。

浮いた時間は、
より利益を生む行動(新規顧客との契約交渉、NMTエンジンの開発など)に回すことができます。

そしたら、新規顧客が増える→マージンが増える→NMTエンジンの開発により資金を回せる→高精度なNMTエンジンを開発してさらに儲けられる?

と、好循環ですよね。

そのためには、仕事を任せる人がちゃんと仕事してくれることが前提条件です。
なぜなら、ちゃんと仕事をしない人だと、チェックや修正に時間がかかりすぎて、
むしろ時間がマイナスとなるからです。

仕事を任せる人には、翻訳やチェックをしてくれることに対してではなく、
時間を作ってくれることに対して感謝してお金を払いたいですね。

関連記事

COMMENT 0

WHAT'S NEW?