バレンタインデー

 14, 2021 11:38
バレンタインデー。

とはいっても、
いつも通りの1日を過ごしているローズ三浦です

今、ミニサイズの食用ハーブを育てているんですが、
レモンバーム、バジル・イタリアンパセリ・ミントの4種類があるんですが、
バジルだけ発芽しました!!

子供が初めて立った瞬間みたいな喜びよう……←大げさ

そういう小さな喜びが日々の生活の楽しみになっています。

新しい部屋は日当たりがよく、晴れている日は1日中リビングに光が差し込むので、
幸福感がマシマシです(*´ω`*)

家具をどの程度置こうか悩んでいます。
スペースにある程度ゆとりがあるゆえの悩みですね。
(前の部屋はスペース的に最低限の家具しか置けなかったので、
悩む余地がなかった。。)


あと、基本情報技術者試験の勉強を始めました!

別にプログラマに転職したいわけではないのですが、
「プログラミングを勉強する」って何をどの程度勉強すればいいの?って感じなので、
勉強の指針と明確な目標が欲しくなったので。

友人のSEも基本情報技術者試験と応用情報技術者試験を会社から受けさせられてるので、
全く無意味ではないのかと思います。

まぁ、現場経験ン10年のプログラマとかなら、別にいらないのかもしれませんが、
私のような素人が「プログラマとしての基礎能力はあります!」ということを、
対外的に示すのに1つの指標にはなるのではないかと。

並行して翻訳インターンの添削もボチボチやります。

関連記事

COMMENT 0

WHAT'S NEW?