雑記。

 20, 2021 19:44
みなさん、こんばんは。
私は普通に翻訳案件をこなしながら、穏やかな日々を過ごしています。
風船。

・日英翻訳料金改定
『2020年度翻訳通訳白書』の医薬分野のソースクライアント←→翻訳会社(翻訳者ではなく)の単価を見て大幅改定。
翻訳白書も良し悪しだな~……
翻訳者側にも余計な知恵を付けることになるので……

・本日(4/20)、『産業翻訳パーフェクトガイド』が発売
私は今のところ買ってないのですが、
買った人は感想聞かせてください。

「DeepL」がTwitterのトレンドにまで上がり、概ね賞賛のツイートが多い中、
注意喚起?のツイート集。
これ、研究者側にどう思うか聞いときますね。

・商談で提案された内容の判断がつかない
今までにやったことないことって、
どうやって良し悪しとか、成功確率とか見積ったらいいんでしょうか?
明らかに「良い」か「悪い」か判断つくならいいのですが、
微妙な時ってどうしたらいいのでしょう……
(私は普段迷うことが少ないタイプなのですが。。)

・大阪でまた緊急事態宣言が出そう
出るの何回目だろう。。
てか、私はコロナの前から基本的な生活は変わらないですが。

・翻訳インターンに欠員が出た
1人補充するか、ナシでいくか迷い中。。


関連記事

COMMENT 0

WHAT'S NEW?